ルアルデイサービスとうかい です(*^-^*)
今回のおやつレクは
芋煮会 を行いました!
材料を切って準備していきます。
今回は材料が多かったのですが
皆さん手際が良く、あっという間に準備ができました。
お鍋に先ほど切った材料と調味料を入れて煮込んでいきます。
具材がたっぷり入った芋煮を食べて温まって頂きました!!
ルアルデイサービスとうかい です(*^-^*)
今回のおやつレクは
芋煮会 を行いました!
材料を切って準備していきます。
今回は材料が多かったのですが
皆さん手際が良く、あっという間に準備ができました。
お鍋に先ほど切った材料と調味料を入れて煮込んでいきます。
具材がたっぷり入った芋煮を食べて温まって頂きました!!
ルアルデイサービスとうかい です(^-^)
壁面制作を行いました!
秋の壁面ということで…
楓やイチョウ・どんぐりなどをモチーフに制作していきます!
皆さんには、折り紙を様々な大きさに ちぎり、貼ってもらったり
線に沿って画用紙を切って頂きました。
素敵な壁面が完成しました✨✨
デイルームが一気に秋らしくなりました!
ルアルデイサービスひたちなか
でございます(#^.^#)
ルアルだより11月号が完成いたしました🎵
こちらは替り湯カレンダーでございます♨
皆様『そばがき』をご存知でしょうか?
蕎麦粉にお湯を加えて箸などで手早くこねて
粘り気を出し塊状にして食べる物です😳
ソバの産地では子供でも作れるので
おやつの定番でそばつゆや醤油をつけて
食べたそうです(^.^)
今回は茨城県を代表する常陸秋そばの粉
を使用しました☺
一人ずつお椀に蕎麦粉と規定の量のお湯を
入れて混ぜます👨🍳
混ぜ続けると粘り気が出てきます(゚д゚)!
完成です\(^o^)/
今回はめんつゆとあんこの2種類
お好みで召し上がっていただきました🍴
皆様懐かしいとおっしゃって召し上がって
おりました😊
蕎麦粉は本当に良い香りですね♬
ルアルデイサービスひたちなか
でございます(#^.^#)
今月の制作はハギレ布を使用した
タッセルチャーム作り
をしました😉
ハギレ布を3㎝×16㎝に切ります✂
お好きな布を選んで生地の長さの半分位の
位置でナスカンパーツを通して生地の束を
折ります🙄
※ナスカンパーツとは⇩左画像真ん中(キーホルダーの上の部分)です🙋♀️
ナスカンパーツのリングの下をししゅう糸で
巻いて結びます🎵
お好きなチャームパーツを付けたら完成です😁
皆様バッグや連絡帳ケース、杖等に付けていらっしゃいました🎵
ルアルデイサービスとうかい です(*^-^*)
国営ひたち海浜公園へ
コキアを見にお出かけしてきました!
とても綺麗に色づいていました。
コスモスも少しづつ咲き始めていましたよ🌼
コキアを眺めながら、おやつを召し上がって頂き
ゆったりした時間を過ごしました。
綺麗な景色を見ることができ、
皆さんとても喜んでくださいました😀
ルアルデイサービスひたちなか
でございます(#^.^#)
10月30日のおやつレクリエーションは
ハロウィーンお菓子作り
をしました😁
ハロウィーンと言えば
カボチャのお化けのジャックオーランタン
とか仮装(コスプレ)のイメージですよね~
今回はイメージの通りカボチャを使用した
おやつを作りました(*^^)v
カボチャをレンジで柔らかくしてバターと
牛乳を少量入れて潰します👩🍳
すご~く良い匂いが漂います( *´艸`)
今回はカボチャの自然な甘みを味わって
いただきたくお砂糖は入れてません😊
ラップで丸めたら完成です\(^o^)/
冷凍カボチャを使用すればお家でも手軽に
出来るおやつですね♬
ルアルデイサービスひたちなか
でございます(#^.^#)
ルアルだより10月号が完成いたしました♬
こちらは替り湯カレンダーでございます♨
10月も半ばを過ぎ、日中はまだ暑い日も
ございますが朝夕と大分秋を感じる様に
なってきました(*^^*)
皆様に秋を感じていただける様にと
10月は『もみじ狩り』の壁画と
『秋(コスモス)の壁飾り』の制作
をいたしました☺
『もみじ狩りの壁画』
もみじは一枚一枚折り紙を切って貼って
いて近くで見ると立体的です🍁
川を流れるもみじが秋を感じさせますね~
『秋の壁飾り』
色とりどりのコスモスがお部屋をパッと
明るくしてくれそうです(*^_^*)
選ぶ折り紙で個性が出ますね😳
秋は芸術に運動に読書に食欲にと
色々な秋の楽しみ方がありますね😊
私はやっぱり…〇〇の秋です( *´艸`)
ルアルデイサービスひたちなか
でございます(#^.^#)
10月7・8・10日大運動会を
開催いたしました😄
プログラム⇩
今回の運動会は紅組・白組分かれて
3日間の集計で競いました😲
先ずは選手宣誓(^^)/
1日『玉入れ』
ただの玉入れではありません( *´艸`)
職員がかごを背負って逃げまわります💦
難易度高い😫
2日目『ボール運び』
お玉にピンポン玉を乗せて落とさない
ようにしながらお隣に渡していく競技😲
連携プレーが大事!(^^)!
3日目『パン食い競争』
これは運動会恒例です\(^o^)/
今回はパンではなくどら焼き食い競争です🤭
このどら焼きとても美味しかったと好評でした❤
ポンポンの応援もヾ(≧▽≦)ノ
そして結果発表(^O^)/
紅組の勝利~✨おめでとうございます🏆
3日間の熱い戦いお疲れ様でした(*´ω`*)
私もパン食い競争出たかったな・・・🤭
ルアルデイサービスとうかい です(^O^)
レジンでループタイの制作を行いました。
赤・青・紫の3色から
お好みの色を選んで頂き、型に流していきます。
機械で硬化して…
仕上げに くるみボタンと紐を付けたら
宝石のようにキラキラ輝くループタイの完成です✨
角度や光の加減で色合いが変化して とても綺麗です(*’ω’*)
ファッションのワンポイントになること間違いなしです!!
たくさん活用してオシャレを楽しんでくださいね♡
ルアルデイサービスとうかい です(*^-^*)
今回のおやつレクでは
この季節にピッタリのさつま芋🍠を使って
蒸しパンを作りました♡
さつま芋を小さく切って
レンジで柔らかくなるまで加熱します
材料を混ぜ合わせていきます
ポットプレートで蒸していきます
生地が膨らんできました!
もうすぐ完成です✨ 美味しそうですね😋
さつま芋がたっぷり入った蒸しパンで
秋の味覚を楽しんで頂きました。